不真面目なことを真面目にやる人 ガンプラ、MTG、etc...

MTG(マジックザギャザリング)、模型(主にガンプラ)、音楽の話する人。不真面目なことを真面目にをモットーに生きています。 ニコ生とtwitchで配信しています。 twitter(https://twitter.com/gonp_mishiro) ニコ生(https://com.nicovideo.jp/community/co3343079) twitch(https://www.twitch.tv/herringroe)

ラヴニカの献身 プレリに向けた事前予習その1

0.はじめに

こんにちは!

今週末、遂にラヴニカの献身(RNA)プレリリースという事でワクワクしております。

スタン目線だと、ショックランドの追加とグルール、シミック、ターボフォグの強化辺りが大きなアップデートでしょうか?ショックランドの再録もあり、楽しみですね。アリーナ勢ですが、ガンガンスタンダードもやっていきたいと思います。

           f:id:f313ryon:20190116132410p:plain

           f:id:f313ryon:20190116132349p:plain

           f:id:f313ryon:20190116132311p:plain

           f:id:f313ryon:20190116132404p:plain

              やったね!エスパーコンが強くなる(?)よ!

 

っとちょっとズレましたが、今回は事前予習その1という事で、キーワード能力のおさらいと環境のクリーチャースペックについて書いていきたいと思います。

1.新キーワード能力

まずは各新キーワード能力について見ていきましょう。

死後(Afterlife)

死後x (このクリーチャーが死亡したとき、飛行を持ち白であり黒である1/1スピリット・トークンをx体生成する)

f:id:f313ryon:20190116134617p:plain

相打ち上等

f:id:f313ryon:20190116134812p:plain

同一セットに我らのロードはおらんぞ!

オルゾフ(白黒)のキーワード能力。死亡誘発にてx体のトークンを生成します。クリーチャーが戦闘で死亡してもクリーチャーカウントが減りにくく、盤面を維持しやすいのが特徴です。(強いとは言っていない)

ちなみにオルゾフのクリーチャーは基本スタッツが小さめです。コモンで見ると、2/2/2警戒で死後1、5/3/3追加ブロックで死後1となります。ちなみに死後2以上はUコモン以上、もしくは5マナ以上となります。

話は逸れますが、先述した通り、総じて攻撃的なクリーチャーはいないので白黒メインで組む場合はアゾリウス(白)とラクドス(黒)のボムが欲しいなという見解です。他には、サクり台とかバットリによるお膳立てで有利な交換をする為にキーパーツや工夫が必要。アゾリウスとラクドスの補助的な位置付け、というところが個人的な見解です。

ぶっちゃけてしまうと白黒メインではリミテは組みたくない(笑)さらに言うと、グルールのトークン先述と飛行に対してのヘイトが尋常でないので、苦しい立ち位置であるかと。上記のオルゾフの処罰者は接死なのでグッドカードかと思います。上手ぶりたい人向けギルド。

f:id:f313ryon:20190116141033p:plain

君の後釜は君を超えられない

f:id:f313ryon:20190116141440p:plain

カードカウント減らないのでかなりのキーカードかと予想

f:id:f313ryon:20190116141539p:plain

アゾリウス組んで、地上をオルゾフの死後持ちにしたい

f:id:f313ryon:20190116141649p:plain

ナチュラルに死後持ちをメタってくる

f:id:f313ryon:20190116141732p:plain

ナチュラルに死後トークンをメタっry ちなみにこいつにさっきの接死を付ければ全体除去になります。

f:id:f313ryon:20190116141915p:plain

ナチュラルにオルゾフをメタっry

f:id:f313ryon:20190116141946p:plain

ナチュラルにry

附則(Addendum)

附則 あなたがこの呪文をあなたのメイン・フェイズ中に唱えていたなら、ほにゃらら。

f:id:f313ryon:20190116142953p:plain

薬術師の後釜は薬術師を超えらry

f:id:f313ryon:20190116143132p:plain

もう、インスタントもソーサリ(瞬速)にしてやれよ。基本はメインで飛行につけたい。

アゾリウス(白青)のキーワード能力。要は「インスタントタイミングで使えるカードをメインフェイズ中に唱えれば、ボーナス付くよ。」と言うキーワードである。ちなみにメインフェイズ中であればインスタントタイミングで唱えても附則は有効です。元来の意味は法学部出身とか、人事労務が詳しいです。要は本則の補足。契約条項の後に書かれている。こんなの聞いてないよ!ってなるやつです。さすがアゾリウス汚い。

MTG目線であれば、本来インスタントタイミングで使うことでテンポをとる目的であるところを、メインフェイズにキャストする事でボーナスが得られます。キャストするタイミングにコスト(リスク)を支払う事でボーナス(リターン)を得られる訳ですが、絶大なリターンとなると、レアリティが高いものに限られていきます。上手ぶりたい人向け。相手のインスタントに尺られたら目も当てられないやつ。

そもそも、インスタントタイミングでリターンが確約されているなら附則するメリットは薄いですね。バットリやオーラについては呪禁と組み合わせれば安定して運用できそうです。無理は禁物。

絢爛(Spectacle)

絢爛x (このターンに対戦相手がライフを失っていたなら、あなたはこの呪文を、これのマナ・コストではなく絢爛コストで唱えてもよい。)

f:id:f313ryon:20190116150507p:plain

最近のデーモンはデメリットよりメリット能力が際立つ。

f:id:f313ryon:20190116150614p:plain

骨が燃えるって相当な熱さだよ?あぁ油でも塗っているのかな?つか君も人間だよね?火傷するからやめた方が良いよ?

ラクドス(黒赤)のキーワード能力。パリピ向け。前者のようにマナ・コストが減るパターンと後者のようにマナ・コストが増えるが、ボーナス能力が付与されるパターンがあります。強襲(Reid)を調整した感じ。

前のめりな構築が要求されますが、サポートカードがそこそこ多いので思ったより達成は容易ですが、バーンなどキャストを通して2アクションで絢爛する動きは流石にリミテ下手認定となるので、基本はコンバットやシステムカードでライフを削り、マナコストのテンポをとる展開となるでしょう。通常キャストを恐れるな。強襲と同じく、後手に回ると通常キャストがデフォ。

f:id:f313ryon:20190116152010p:plain

ゴブリンって遊びを知らない真面目一徹のアホイメージだったけど。パリピの友達なんやね。

f:id:f313ryon:20190116152058p:plain

同上

f:id:f313ryon:20190116152123p:plain

人の金でパーティじゃ!オルゾフもラクドスのお友達!


暴動(Riot)

暴動 このクリーチャーは+1/+1カウンター1個か速攻のうちあなたが選んだ1つを持った状態で戦場に出る。)

f:id:f313ryon:20190116152814p:plain

憤死(セトルを構えながら)

f:id:f313ryon:20190116152905p:plain

とりあえずドラフトで何も考えず集めていけ。

グルール(赤緑)のキーワード能力。クリーチャーを戦局に応じた形で場に出すことができます。暴れているのにギルド中1,2を争う柔軟性を持ち合わせています。スタッツも基本サイズはシミックの一回りあります。こちらは「2.クリーチャスペック」で触れていきます。シンプルに先手、後手orライフレースの状況でモードを選べば良い為、非常に優れたキーワード能力かと思いますので、勝ちに行くのであればグルールが選択肢の一つなのではないかと思います。と言うか今回の緑はシンプルに強いカードが多い。

順応(Adapt)

順応x 順応xを行う。(このクリーチャーの上に+1/+1カウンターが置かれていないなら、これの上に+1/+1カウンターをx個置く。)

f:id:f313ryon:20190116154242p:plain

稀代のマナフラ受け職人

f:id:f313ryon:20190116154423p:plain

本ブロックのカニ

f:id:f313ryon:20190116154510p:plain

君もカニか。

 

f:id:f313ryon:20190117084453p:plain

クリーチャータイプ 魚・タコ・カニ 食材として有能

 

シミック(青緑)のキーワード能力。マナコストを支払うことでサイズアップする。怪物化(Monstrify)とはフレーバー的な都合で名称が異なります。側から見たら一緒。MTG界のMARVELS。とりあえずカニの腕取り付けるのがトレンドらしい。

自身の起動効果によりサイズアップを行えます。前半展開したクリーチャーがそのまま怪b…順応して大型クリーチャーになります。また、起動タイミングはインスタントなので、除去に対応してサイズアップも行えるので、マナフラ受けであり、限定的な除去耐性を持っています。ソーサリータイミングのバーンやマイナス修正は当てにくいですね。緑のくせに柔軟なんだよなぁ。+1/+1カウンターの有無を参照するクリーチャーやスペルもあり、グルールのカードとの共存もさせやすいです。

f:id:f313ryon:20190116155949p:plain

リミテ番長。システムクリーチャーの癖に本体がファッティでバグ。

f:id:f313ryon:20190116160010p:plain

リミテ番長その2。改造生物に羽根生やす機能付与するスゴいハゲ!(ヴィダルケン)

2.クリーチャースペック

次は環境のクリーチャースペックのおさらいです。

以下に各クリーチャーを簡易形式でまとめました。(見づらかったらすまんな!)

以前twitterでも呟いておりましたやつのマスターデータ。

2~4マナあたりの主戦力のP/Tを可視化したくて作りました。

(リミテ用)ラヴニカの献身各表 クリーチャースペック表(各色ごと)

説明
・色ごとのクリーチャーの各スペックを記載
・並び順は各マナ域の昇順、レアリティ(アルファベット昇順)
・[Keyword]とは別に、[Feature]にはキーワード能力の詳細を記載。
例)[keyword]の[afterlife]は[Feature]ではafterlife1。同様に[adapt]であればadapt3など
Color Rarelty Cost Power Toughness keyword Feature
W C 1 1 1    
W U 1 1 3 defender  
W C 2 1 3 flying  
W C 2 2 2    
W C 2 3 1    
W C 3 3 2    
W C 3 2 3 vigilance  
W U 3 3 3    
W U 3 2 1 aftelife aftelife2
W C 4 3 3    
W C 4 2 3 flying
afterlife
afterlife1
W U 4 2 4 flying  
W C 5 3 3 afterlife afterlife1
W C 6 3 6    
W U 6 3 4 flying  
U U 1 1 1 flying
adapt
adapt4
U C 2 1 2 flash
flying
 
U C 2 1 3    
U C 2 2 1 scry  
U C 3 3 2    
U C 3 1 4 flying  
U U 3 1 3    
U C 4 3 3 adapt adapt2
U U 4 2 3 adapt adapt2
U C 5 3 3 flying  
U C 5 2 5 hexproof  
U U 5 3 3 flying  
B C 1 1 1 lifelink  
B C 2 2 1    
B C 2 1 3 menace  
B U 2 1 2 deathtouch
afterlife
afterlife1
B C 3 2 2 deathtouch  
B U 3 3 1    
B U 3 2 1 flash
flying
 
B C 4 3 3 flying  
B C 4 3 3    
B U 4 2 3    
B C 5 3 2 spectacle spectacle3
B C 5 3 7    
B U 5 3 2 afterlife afterlife2
B C 6 5 3 afterlife afterlife2
R C 1 0 2 defender  
R U 1 1 1 haste  
R C 2 2 2    
R C 2 2 1    
R U 2 2 1    
R C 3 2 1 riot  
R U 3 1 1 riot  
R C 4 2 2 riot
menace
 
R C 4 5 2 spectacle spectacle3
R U 4 2 3    
R C 5 6 5    
R U 6 6 6    
G C 1 0 3 defender  
G C 2 2 2 adapt adapt4
G C 2 2 2    
G U 2 2 1    
G C 3 4 2    
G C 3 3 2    
G U 3 2 2    
G C 4 3 4    
G U 4 4 4    
G U 4 2 2 riot  
G C 5 3 5 reach  
G C 5 4 4 riot  
G U 5 5 5 adapt adapt2
G C 7 6 6 riot  
BR C 1 1 1    
BR U 2 2 2   Guildmage
BR U 2 2 2 haste  
BR C 3 3 2    
BR U 3 2 3 spectacle spectacle2
BR C 4 4 2 spectacle spectacle5
BR U 4 4 3    
GU U 2 2 2   Guildmage
GU C 3 2 3 flying
adapt
adapt1
GU U 3 1 1    
GU U 4 3 2 flash  
GU U 4 4 4 adapt adapt1
GU U 5 3 3 trample  
GU C 6 6 6 defender
adapt
adapt3
RG U 2 2 2   Guildmage
RG U 2 2 2 riot  
RG C 3 3 3    
RG C 3 2 3 reach  
RG C 4 3 3 riot  
RG U 4 5 5    
RG U 5 4 4    
WB C 2 2 1 vigilance
afterlife
afterlife1
WB U 2 2 2   Guildmage
WB U 2 2 2    
WB C 3 3 1 lifelink  
WB U 4 3 4    
WB C 5 3 3 flying  
WB U 7 4 4 afterlife afterlife3
WU U 2 2 2   Guildmage
WU C 4 3 2 flying
scry
 
WU U 4 4 3 flying
vigilance
 
WU C 5 2 5 vigilance  
WU C 6 3 3 flying
firststrike
 
A U 4 0 6 defender  
A U 7 5 5 flying
hexproof
hexproof from multicolored
A U 8 8 8    

 

基本的にはマルチカラーが同ギルドのクリーチャーと比べてスタッツが良い傾向があります。ざっくり見て行くと以下のような感じです。

白・・・2/3,3/2,が主戦力。飛行多め。

青・・・パワー1が4割ほど。順応持ちは標準スタッツ良好。飛行多め。

黒・・・基本的には同マナ帯とは相打ちサイズ。5/3/7と言うケツデカの安定感。

赤・・・やや細め。フィニッシャーラインから急にデカくなる。

緑・・・4マナ以降4/4スタッツを超え。

ラクドス・・・2/2/2などのシンメトリースタッツ多め。

シミック・・・コモンクリーチャーが2枚しか存在しない。順応による上昇幅は単色より少なめ。

グルール・・・シンメトリースタッツ。3/3サイズが標準。

オルゾフ・・・7枚中コモンは3枚。どれも心許ないサイズ。

アゾリウス・・・4マナ以降にカードがよりがち。いずれも飛行もしくはアンブロ持ち。

アーティファクト・・・オルゾフ、アゾリウス、ラクドスがフィニッシュラインを確保できなかった時用。

こんな感じでしょうか。なんか改めて見るとオルゾフ、アゾリウスもそこそこ行けそう。

f:id:f313ryon:20190116165632p:plain

アゾリウスでこいつ出された場合大体投了しそう。

どの色もグルールとシミックへの受けを考慮して、2/3,3/2,3/3ラインを確保しつつファッティとの2:1交換の為にリソースの差し引きが発生するイメージです。クリーチャーで見ると黒に接死持ちが2枚、白に1枚存在し、インスタントで1枚存在するのでこの辺りの評価点も結構高そう。グルールとシミックはそこそこのカードでも他ギルドをひき殺しに行けそう。

3.総評

現段階で各ギルドの強さとしては、

シミック>グルール≧アゾリウス>オルゾフ≧ラクドス

こんな印象です。飛行とファッティのハイブリッドでグルールに対してテンポ取ることが可能なシミックが1位。時点でグルール。それ以外はボムやタッチと言う条件付きであればグルールと同着なり得るかなと言う印象です。その中では、アゾリウスが2色でまとめきっても順応持ちをフィニッシャーラインに据えることが可能な為、一歩リードかと思います。

ちなみに本日深夜1時からMTGAでは一部プレーヤーに早期アクセス権が与えられているので、twitchなどで配信もされている様なので新規カードをチェックできます。

次回の記事は環境のコンバットと除去をまとめていきたいと思います。

 

それでは!